菅義偉首相が緊急事態宣言の再発出に向けた記者会見を開きましたね。
この日は東京で2400人を超える新型コロナウイルスの新規感染者を出しましたし、いよいよ政府も本格的に対策に動き出したようです。
会見の様子は中継され、菅義偉首相の口からどのようなメッセージが発せられるか注目があつまりましたが、一方でこんな意見も。
「菅首相の滑舌が悪すぎる」
一国の首相としては、なかなかに手厳しい意見です。
また、菅義偉首相の滑舌の悪さは前々から言われていましたが、この時は余計にひどかったとの声も聞きます。
中には菅首相の病気を疑った人もいるみたいですね。
確かに、滑舌の悪さは深刻な病気の兆候とも言われているようです。
実際の会見の動画を見ながら、病気の可能性についても確認してみたいと思います。
菅義偉首相の滑舌が悪くなった?
菅義偉首相の滑舌の悪さは前から言われていましたが、最近になって「さらに悪くなったのでは?」と言われるようになりました。
特にそう感じたのは、2021年1月7日の記者会見。
2度目の緊急事態宣言を発令した時です。
あまりの滑舌の悪さに「真面目に聞いてると疲れる」といった意見まで出てしまうほどでしたからね。
ガースー滑舌悪いから集中して話聞いてると疲れる
— まき (@Black0730Cherry) January 7, 2021
本来であれば国民に安心を与えるべき存在なだけに、これはなかなか手痛い感想ではないでしょうか…。
会見動画で滑舌の悪さを確認してみた
そんな菅義偉首相の会見動画がこちら。
これは確かに滑舌が悪いです。
特に「カ行」とか「サ行」は絶望的ですね。
以前はここまでではなかったようにも思いますが、一体どうしてしまったんでしょうか?
菅義偉首相の滑舌が悪くなったのは病気の兆候?
あまりにも滑舌がひどいので、会見を見ていた方の中には菅義偉首相の病気を疑ってしまう人もいました。
滑舌やばいね、ガースー。脳ドックしてるかな、ちゃんと。
— 醤油豆れいこ (@tsmgottmgo) January 7, 2021
どうやら、滑舌の悪さは深刻な病気の兆候であることも多いようです。
滑舌の悪さは脳の病気の前触れ?
地域医療情報サイト「Doctors File」によると、滑舌が悪くなった場合に考えられる病気として、
- 脳梗塞
- 脳卒中
などがあるそうです。
実は菅義偉首相は官房長官時代から体調の悪化が囁かれていました。
安倍さんの体調が悪いのは事実だろうが、辞任するほどではないのではないか。実のところ、菅長官の体調が悪化して安倍政権を支えられなくなっているのが、結果的に安倍辞任につながったのではないか
引用元:Business Journal
確かに、会見動画でも覇気が全然感じられないですし、声も小さくて聞き取りずらいですよね。
何か悪い病気の前兆でなければいいのですが…。
単純に加齢の影響?
また、単純に加齢の影響で滑舌が悪くなることもあるそうです。
老化とともに食べ物をかみ砕いたり、のみ込んだり、会話をしたりする機能が衰えることを「口腔機能低下症」というそうなんですが、もしかすると菅義偉首相もこれが原因で滑舌が悪くなっているのかもしれません。
口腔機能低下症は、老化とともに口の筋力や機能が少しずつ低下していくことによって発症します。
引用元:NHK健康CH
菅義偉首相ももう70歳オーバーなので、体調も万全ではないのかもしれません。
特に最近は支持率も急落していてストレスも相当なはず。
くれぐれもお体には気を付けてもらいたいですね。