オスカープロモーション所属の若手女優、小芝風花さんの演技が上手いと話題になっています!
2019年ごろから露出も増えてきてメキメキと頭角を現してきた小芝風花さん!
若手ながらに早くもファンからは「演技派!」と言われています。
小芝風花さんの演技の魅力はどこにあるんでしょうか?
小芝風花の演技が上手い!理由は表情にあった
ファンや視聴者の口コミを見ていると、特に表情に注目している人が多かったです。
- 明るく元気な笑顔
- 感情を揺さぶる泣きの演技
- ぶっ飛んだコメディタッチの変顔
キャラクターだけじゃなく、1つの役の中でもコロコロ変わる小芝風花さんの表情にみんなやられてるみたいですね!
小芝風花の演技が上手いと話題になっているのは彼女の表情豊かな演技が理由でした!
小芝風花の表情で魅せる演技を紹介
小芝風花さんはこれまでの出演作でも演技派っぷりをいかんなく発揮しています。
色んなクセあるキャラクターを演じ分けて、ちゃんと演技に説得力を持たせているところなんて本当にすごいですよね!
ファンからも「説得力のある演技がやばい!」「表情豊かで感情移入してしまう!」など、絶賛の声があがっています!
ここでは特に評判の高かった表情の演技に注目して紹介していきたいと思います!
『美食探偵 明智五郎』で魅せた泣きの演技!
2020年に放送された『美食探偵 明智五郎』で、小芝風花さんはヒロインの「小林 苺(こばやし いちご)」を演じています。
特に第8話で魅せた「泣きの演技」に視聴者からは絶賛の嵐!
「思わず涙が出た…」なんて方もいるくらいに圧巻の演技でした。
他にもヒロイン兼探偵助手としての明るくてかわいい演技&表情にも注目が集まりましたね!
『妖怪シェアハウス』では貧乏神からヤマンバギャルまで七変化!
こちらも2020年放送のドラマ『妖怪シェアハウス』では主役の「目黒 澪(めぐろ みお)」を熱演!
貧乏神になったりヤマンバギャルになったり角はやして怒ったり演技の幅が広すぎます。笑
メイクや衣装はもちろんですが、しっかりと表情を使い分けているのも役に説得力が出ている証拠!
全然違和感がありません!
1つの作品の中でここまで演じ分けることができる小芝風花さん、やっぱりヤバいです。
『トクサツガガガ』でオタク系女子をリアルに熱演!
『トクサツガガガ』は小芝風花さんの連ドラ初主演作。主人公の「仲村 叶(なかむら かの)」を演じています。
オタク系女子の熱量を顔いっぱいに表現してコミカルでぶっ飛んだ演技を見せる一方、オタクであることを受け入れてくれない母親との確執もリアルに演じきっています!
母親とのシリアスシーンでこの圧巻の表情!
あまりのリアルさに「めちゃくちゃ思い当たる・・・」「自分を見てるみたいでドラマだってこと忘れてた」というオタク系女子からの共感の声も多かったです。
小芝風花の演技が上手いのはなぜ?秘密は子供の頃に培った表現力
なぜ小芝風花さんは若手ながらにここまでの演技力を発揮できているのでしょうか?
実は小芝風花さんは小3~中2までフィギュアスケートに打ち込んでいました。
芸能界との両立が難しくフィギュアの道は諦めたのですが、当時の経験と女優という職業についてこう語っています。
「フィギュアも表現するスポーツで、多分一番近かったのが女優さんだったのかな。選択肢はいっぱいあるけど、女優さんしかイメージが湧かなかったです」
「日刊スポーツ 日曜日のヒーロー&ヒロイン」インタビュー記事より
フィギュアスケートの経験が今の表現力の基礎になっているのかもしれませんね!

小芝風花の表情演技がたまらない!ファンの声まとめ
今回は小芝風花さんの表情で魅せる演技とその表現力の秘密について調べてみました!
本当に素敵な女優さんで今後のご活躍もぜひ応援していきたいですね!
最後に小芝風花さんの演技に魅せられたファンのこともシェアしておきます!
女優小芝風花さんについて、彼女の演技はコメディ場面では表情豊かで楽しく見れて、泣くシーンだと見てる自分がいつの間にか画面の中に引き込まれていて、何とかしてあげたいと思う感情を抱かせる力があるように思う。
ドラマで小芝風花さんと言えば涙は無くてはならないものになってるね。#小芝風花— 偏った鉄 (@W7kei_haru) May 18, 2020
https://twitter.com/IQ246PANDA/status/1277250276525654016?s=20
やっぱり小芝風花の表情の演技凄いな…明智が遠くへ行ってしまうことへの絶望、これまでの想いを込めた愛の告白、泣きながら絶妙に表情を変化させてるよ #美食探偵
— せっきー@ドラマ実況垢 (@KO6IoFJdp7pjTab) June 21, 2020
「妖怪シェアハウス」第03話をみた。
前回のお菊さん(佐津川愛美)程のぶっ飛んだシーンはなかったけれど、面白かった。
小芝風花の表情の変化だけでも楽しめる。
「憐みの目?」のシーンで、意識的に左右の目に変化をつけているのだとしたら、凄いね! pic.twitter.com/8uwPCvBEQz— ひもの鳥 (@himono_bird) August 16, 2020
小芝風花の表情演技最高~~~めっちゃ面白い~楽しい~
て今までそれしかなかったけど、今日のファッションショー見て「待って!!!顔がいい!!!!!!!」てなる#妖怪シェアハウス— くら (@zashoku45) September 5, 2020
https://twitter.com/NU7WMqqxrfGJfbC/status/1098955158371745792?s=20