『劇場版鬼滅の刃-無限列車編-』がいよいよ2020年10月16日に公開されます!
2019年に放送されたテレビアニメがちょうど無限列車に乗り込むところで終わってしまっていたため、劇場版公開を心待ちにしていたファンも多いはず!
公開前からかなり話題になっていたので、劇場版のチケット予約が開始したと同時に予約サイトのサーバーが一斉に落ちるというトラブルまで起きてしまいました。
サイトによっては59万人待ちのところも・・・。
鬼滅人気恐るべしです!!
そんな『劇場版鬼滅の刃』ですが、今回描かれるのは原作7巻54話から8巻69話までにあたる「無限列車編」!
原作の中でもかなり人気のエピソードになります!
そんな無限列車編で登場する敵キャラ「魘夢(えんむ)」と彼を演じている声優さんに注目が集まっています!
そこで、魘夢(えんむ)を演じている声優さんの情報をまとめてみました!
魘夢(えんむ)とは?
魘夢(えんむ)とは『劇場版鬼滅の刃-無限列車編-』に登場する鬼の一人です!
鬼の始祖、鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)の配下で十二鬼月(じゅうにきづき)の一人「下弦の壱」として活動しています。
十二鬼月というのは最強の鬼12人に与えられた称号のようなもので、その中でも魘夢(えんむ)は7番目の実力者です!
魘夢(えんむ)の能力
魘夢(えんむ)は「夢」を操る能力を持っています。
相手を眠らせて、思い通りの夢を見させることで夢の世界から抜け出せなくさせます。
一度この術にハマった相手は身体を動かすことができなくなる、まさにチート技!
唯一抜け出す方法は「夢の中で死ぬこと」!
ただし、術にハマっているとそもそも夢の中にいるかどうかが分からないという・・・。
魘夢(えんむ)の性格
見た目は好青年風ですが、性格はなかなかぶっ飛んでます。
とにかく誰かの不幸な顔を見るのが大好きで、能力を使うときもまずは良い夢を見せた後に残酷な夢を見せるのがお決まりのパターン。
本人曰く「不幸に打ちひしがれて苦しんでもがいているのを眺めていると楽しい」とのこと。
無限列車編でもそんな嫌な性格とチートな能力が炭治郎たちを苦しめています。
下弦の壱 魘夢(えんむ)の声優は誰?
そんな魘夢(えんむ)を演じるのが声優の平川大輔(ひらかわだいすけ)さんです!
平川大輔(ひらかわだいすけ)さんを初めて知る方もいるかと思いますので、簡単なプロフィールを紹介します!
- 生年月日:1973年6月4日
- 出身地:新潟県
- 身長:167cm
- 血液型:A型
- 事務所:フリー
- 活動期間:1997年~
平川大輔さんはアニメ以外にも洋画の吹き替え、ナレーション、CMなど幅広く活動されている声優さんです!
他にも平川大輔名義で歌手デビューもしていますが、2013年以降はリリースされていないみたいです。
どちらかというと、ご自身が担当されたキャラクターのキャラソンがメインのようですね!
平川大輔の出演作や代表キャラ
平川大輔さんは芸歴も長いので本当にたくさんの作品に出演されています。
平川大輔さんといえば演技力に定評のある声優さんです!
しかも演技の幅が広い!
その演技力で色々なキャラクターを見事に演じ分けています!
「Free!」竜ヶ崎怜
平川大輔さんは2013年放送のアニメ「Free!」に竜ヶ崎怜(りゅうがざき れい)役で出演していました!
「Free!」はこれまでにアニメ3期、劇場版4作が制作されている大ヒット作品です!
- 理論&計算タイプのスポーツマン
- 美意識が高い
- 影で練習する努力家
- 実はカナヅチ
- バタフライだけはなぜか泳げる
- チャームポイントは三角筋と上腕二頭筋
実は内に熱い闘志を秘めた隠れ熱血漢でもあります!
「ジョジョの奇妙な冒険」花京院典明
平川大輔さんは大人気シリーズ「ジョジョの奇妙な冒険」にも出演!
2014年にはシリーズ第3部にあたる「スターダストクルセイダース」で花京院典明(かきょういんのりあき)を演じています。
- 主人公の最初の敵として登場
- 負けた後は主人公の仲間に
- 分析力が高く頭の回転も速い
- チームの頭脳担当
- 最終決戦では致命傷を負いながらも敵の能力を見抜き勝利に貢献
- スタンド「法皇の緑(ハイエロファントグリーン)」の使い手
好物のチェリーを食べるときに発する「レロレロレロレロ」という音が当時大流行し、アニメ流行語大賞2014の金賞を受賞しています。
「妖怪ウォッチ」コマさん
平川大輔さんは社会現象にもなった人気シリーズ「妖怪ウォッチ」にも出演しています!
2018年放送の「妖怪ウォッチ シャドウサイド」でメイン妖怪の1人、コマさんを演じていました。
- 神社の狛犬像の下敷きになって妖怪化
- マイペース
- 物事を達観した口調で話す
妖怪ウォッチのコマさんといえばこっちのキャラを思い出すかもしれません。
しかし、平川大輔さんが演じているコマさんはこっちのコマさんとは別個体。
可愛い方のコマさんは遠藤綾さんという別の声優さんが演じています。
「ロード・エルメロイII世の事件簿」メルヴィン・ウェインズ
平川大輔さんは2019年に「ロード・エルメロイII世の事件簿」メルヴィン・ウェインズ役でも出演しています!
「ロード・エルメロイII世の事件簿」はあの有名なFate/stay nightシリーズのスピンオフ作品です!
- 魔術師三大貴族の出身
- 資産家
- 生まれつき身体が弱い
- 刹那的かつ快楽主義的な思考
- 性根がクズ
- 主人公の親友(自称)
悪い人ではないんですが、「誰に迷惑がかかろうが、自分が楽しめるなら、それでいい」というクズっぽい性根が見え隠れする残念な人です。
オーランド・ブルーム
なんと、平川大輔さんはオーランド・ブルームの専属吹き替え声優でもあります!
2001年の「ロード・オブ・ザ・リング」以降、オーランド・ブルームが出演したほぼすべての作品で吹き替えを担当しています。
オーランド・ブルームといえば「ロード・オブ・ザ・リング」のレゴラス、「パイレーツ・オブ・カリビアン」のウィル・ターナーあたりが有名ですね!

- エルフの弓使い
- 派手な戦闘シーンを難なくこなす
- めっちゃ強い
- イケメン
- 海賊
- 凄腕の剣士
- 真面目で実直
- イケメン
平川大輔のキャラの演じ分けがすごい!
平川大輔さんはとにかくキャラクターの演じ分けがすごいです!
今回、鬼滅の刃で演じている魘夢(えんむ)とこれまでのキャラクターを比較してみましょう!
「鬼滅の刃」魘夢(えんむ)
中世的な声色で魘夢(えんむ)の持つ怪しさと危うさを見事に演じていると思います!
「Free!」竜ヶ崎怜
え!?同じ人!?ってくらいに全然声が違います!
竜ヶ崎怜では見事なまでのイケメンボイスを披露してくれていますね!
キャラによってここまで演じ分けができるのは本当にすごい・・・。
平川大輔の演技に対する評価は?
平川大輔さんの演技力恐るべし・・・!!
そんな平川大輔さんの演技に対する視聴者からの評価もご紹介したいと思います!
やはり演技力や演じ分けに魅力を感じているファンが多いみたいですね!
https://twitter.com/squid03023_skp/status/1260633615156703232?s=20
平川大輔の演技力の素晴らしさに脱帽
— 天を目掛けたひかるん (@zerokasutamu111) May 24, 2020
平川大輔神のその場での演じ分けは前々から重々承知しておりましたが改めてヤベーなって思いました
— ⛩新年 (@haiun858) September 8, 2018
平川大輔の演じ分けに拍手喝采を送りてぇ
— エモンガぬっき (@emoemonga_nukki) September 8, 2018
平川大輔が演じる魘夢(えんむ)への期待は?
魘夢(えんむ)を演じる平川大輔さんの声を聞いてファンもめちゃくちゃ期待値が高まっていますね!
鬼滅のあの平川さんの演技大好きなんだよなぁ❗❗❗❗見に行きたいなぁ…(映画館遠い)
— きのこのこ (@noconoco12) October 12, 2020
鬼滅の刃のアニメで最高だと思ったキャスティングは下弦の壱の魘夢(えんむ)
平川大輔さん嵌り過ぎ— 音間あき (@otoma_aki) October 12, 2020
鬼滅映画CMの冒頭のおちていく、おちていく…って言ってるひとの喋り方がとても不気味かつ腹立つ感じで聞くたびにうぎいいぃ!!!ってなるからついに声優さん検索してしまった
平川さんかよ!さすが!!— ビス子 (@bsk_cos) October 12, 2020
鬼滅のCMで平川大輔さんの声が流れてきて優しい声だけど怪しさも有るという、この人もイイ感じのポエム読ませるだけで壮大な世界観感じられるな
— 世界が眩しい (@dwsjyO3pa4czUsg) October 12, 2020
鬼滅全然知らんけどCMの平川さんの声怖すぎ
怖すぎて調べた— かいちょ (@mjkt2525) October 11, 2020
演技派声優、平川大輔さんが演じる魘夢(えんむ)がどんな感じになるのか今から楽しみすぎます!
